2011年05月29日

習慣がつくる

saorinです♪


習慣がつくる 

今春期VALENTINO 大ぶりリボンと色にひと目ぼれ(*^O^*)



はじめに習慣を作るのは私たちだが、その後の習慣が私たちを作る
                              by ジョン・トライデン


習慣づけることは習慣になるまでが大変ですが
成果に結びついて行くとその重要性に気づいていきます



途中思うような結果にならないことが連続したとしても
その間に習慣として身につけられるだけでも、成功に一歩近づいたと
言えるんじゃないかなぁ~("o")



また逆に、成果が上がったとしても、もともと能力の高い人などは習慣
づけられなくても、そこそこできてしまいますが、意外に長く続かないもの
だということを、以前、かなり目にしてきました



どうやったら上手になるかというのは、技術者であれば常に頭の中にある
ことですが、上手なるということは、今とは違う技法・商材・道具を用いる
ことも当然あるわけです



それらの新しいものを試して、予測して、検証して、という一連の行動が
習慣化されることが、上手くなることにもつながっていくのだと思います



もちろん、ただ単なる新しい物好きで終わらないためにも、今のマックスで
闘うことが大切ですネ(=^_^=)



今日、本気でやらなかった人が「明日は絶対やる」と言っても誰も本気に
しないのは、その人の言動の中に、習慣づけられているものが・・・・・・・
見当たらないからです



習慣づけられているものを持っていると感じられる人は、他人からも信頼
されやすく、ときには尊敬の目で見られることさえあります☆



「習慣とは自分なりの成功のパターン」とも言えますから
習慣が身に着いたあとは、習慣が私たちを作ってくれる



身に着くまで、多少大変でもコツコツとやっていきたいですネ(^o^)┘




Posted by グランゲートモータース  at 12:15 │つぶやき



削除
習慣がつくる